毒親問題、諦めますか? 親と離れたって、呪縛は続きます。 呪縛解けた人がいます。

毒親問題で苦しんでいるという人は多いです。発育過程での問題の多くが、性格形成に影響を及ぼし、まわりとの感覚のズレ、感情がうまく表現できない、人の顔色をうかがいすぎる、コミュニケーションが苦手、相手との距離感が掴めないので依存しやすい、自信がない、性格の不安定さなどがあります。

でも、変え方が分からない。実家から離れろとか、良く言われます。

確かに、実家から離れれば、継続的な刺激がなくなるので、気持ちは落ち着きます。

でも、根本的には何も変わりません。

それ以前に、実家から離れるだけの仕事がないケースも多いです。

その状態で何をどうすればいいのか?

問題は解決するの?

毒親問題の問題は、ダメだと思い込まされていることです。いわゆる思い込みが強固に作られていて、何から何まで自分のせいにしたり、自分をダメだと思うことを強要されてきた結果、それが当たり前になっています。

こうなってくると解決策は一つで、その思い込みをやめることです。ですが通常の方法ではできないでしょう。思い込みをやめる+再発することを止める+考え方を改める、こういった複数の方法が必要です。

この方法を実践すると、恐怖心やネガティブな思い込みが出てこなくなります。

実際、そばにいるだけで怯えていた人が、少しのセッションでなんとも思わなくなりました。

実は思い込みを変えるというのは、意外と簡単です。

記憶操作の部分の知識がないとそれはできませんが、人は幸せになるために生まれています。

だから、良くなる方が早いです。

あなたの未来

毒親問題を抱えていても、その思い込みを変え、考え方を変えることで、かなり改善します。

嫌なことを抱えて生きていくという考えは間違いです。改善することもできます。

そのための方法を手に入れましょう。

毒親問題は、親が他界しても、事件は御自身の中で起こっていますので、消えません。それが現実に影響を及ぼし、歪曲した選択をさせ続けます。それあと、うまく生きることはできません。生きづらさに繋がります。

それを変えるチャンスを手に入れます。

正直、性格の根幹にまで影響が出ている場合、期間内だけでは全て完璧に改善することはできません。でも、方法を知って、実践することで楽になります。

セッション

費用:396,000円
方式:ZOOMによる1対1のミーティング。
時間:3ヶ月 あなたの都合によって月2回ずつ各1時間。

最後に

毒親問題を抱えて、自分をディスっていても何も変わりません。
行動して変えていくしか選択肢はありません。
一緒に楽になりましょう!

プロフィール

稲垣正信  一般社団法人行動変容協会代表理事
2004年にメンタル起業。以来19年、独自 メソッドを立ち上げて、多くのセッション 経験を持ち、独自の視点で考え方の改善 や、感じ方の改善を行っている。4万件以 上のセッション経験を持つ。