
自分で考えられるように
なりたい人は、いませんか?

- 考えても答えが出ない。
- いつも途中で分からなくなる。
- 考える度に、答えが変わっていく。
- どう考えても、現実では叶わない。
- 考えすぎて、疲れてしまう。
- 今日も昨日と同じことを考えている。
- 自分の考えをまともに聞いてもらえない。
- 振り返っても成長できていない。 etc.

考えていることで躓いている人の問題って
今すぐ解決できます!
思考の見える化で、
考え方の問題点を
あぶりだす。

思考は普段頭の中でやるものですが、フォーマットを作り、見える化することで、問題点を簡単に見つけることができます。
1
思考そのものを
添削して、
あなたの癖を治す。

思考そのものにあなたの癖があり、この癖が歪曲や飛躍の理由になっていることは少なくありません。それを見つけて修正します。
2
言葉の意味を精査して
強めることで、
発信の破壊力を激増する!

曖昧な言葉の意味を精査することで、言葉自体のパワーを強め、発言力そのものを力強くします。また、明確な意味で使われる言葉は、意味がブレもありません。
3
なぜ、新・ 線の思考法 なのでしょうか?
日本人の多くに起こっている言葉の問題、じつはこれ、思考力低下をおこし、歪曲した思考しかできなくなってしまうので、周りに理解されなくなり、メンタルが堕ちていく、なんてことがあります。
日本語が崩れていると言うことは良く言われています。主語述語や文の構造が、SNSやメッセンジャーアプリを使うことで、歪曲や焼却が進み、本来の意味も伝えられなくなっています。
そうすると、日常で使う言葉が不明確だったり、文章の主体が変わってしまったりして、正しい思考はできなくなります。自分の中では、意味が通っているはずでも、周りの人に話すと伝わらない。話しても伝わらないので、言わなくなるということが多々起こります。
理解されないので人間関係が希薄になます。自分が理解されないので、相手のことも理解しようともせず、人間関係が対立し、同じ場所にいても、理解し合うより攻撃して自分が正しいことを認めさせようとします。
どちらの立場だったとしても、コミュニケーションはうまくいきません。言葉がきちんとしてないだけなのに・・・

新・ 線の思考法 で行うこと。
新・ 線の思考法 では、旧バージョンから大幅バージョンアップしました。
旧バージョンは言葉の意味を精査していました。
新バージョンは旧バージョンに加えて、思考の流れをチェックする方法や、現実的に行動できるミニコーチングを追加しています。
始めに言葉ありきですが、言葉が不安定では行動がままなりません。行動できない人は、何も得ることがありません。
そのため、筋の通った考え方、現実的に何をすべきかを明確にし、非現実的な妄想のスパイラルを消滅させます。
その結果、日常は安定して生産的なものになり、毎日が楽しくなります。


思考をクリアにして、問題を考えられる人になる。
そうすれば、考えることに自信がつきます。
思考が不安定だと、発言力やコミュニケーション力が著しく低下します。自信を持って考えられるようになると、不安もなくなり、考えること自体に、自信が持てます。
現実的な思考ができて、その結末まで考えられれば、後は行動して結果を得るだけです。そうすることで、あなたの自信は高まり、自分で物事を解決できるようになって行きます。
思考とはそれほど大事なものですが、今日、意識しなければ、選択ばかりが多く、考える能力を高める機会がほとんどありません。
考えるための方法を学びましょう。

✨申し込みはこちらから✨
開催日時:2022年7月30日 13:00−16:00
開催方式: ZOOM
参加費用:55,000円
定員になり次第、締め切ります。
スタートダッシュ価格 33,000円
よくあるご質問
Q & A
Q
この講座にでれば、考えられるようになりますか?
A
この講座は、あくまで考え方の方法を教えるものですので、受講後、練習をする必要はあります。そして、練習をしたあなたは洗練された思考に近づいていきます。
Q
自分は拗れていると思うのですが、効果はありますか?
A
従来の 線の思考法 と違って、現実的な言葉を選ぶようにしていますので、最初は少し窮屈に感じるかも知れません。ですが、それによって矯正が掛かるので、変化が期待できます。
✨申し込みはこちらから✨
開催日時:2022年7月30日 13:00−16:00
開催方式: ZOOM
参加費用:55,000円
定員になり次第、締め切ります。
スタートダッシュ価格 33,000円
特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー 株式会社ぷらぐ
©株式会社ぷらぐ